みなさま、こんにちは。
ご覧になっていただきありがとうございます。
私は2011年に福祉の道へ進み、
生活に困窮している方の相談を受ける仕事に10年半ほど携わっていました。
そこではお金のこと、仕事のこと、ひきこもり、人間関係、DV、夫婦問題、
子育て、服役後の生活等々たくさんの方の話を聴かせていただき、
これからどう生きていくかを一緒に考えてきました。
でも、仕事も決まって住む家も見つかった、良かった!となったはずなのに
また仕事を辞めて住む家を無くし・・・と同じことを繰り返す方が複数名いらっしゃいました。
その方も困っていて、どうにかしたいと思っているはずなのに、なぜかまた同じ道を選んでしまう。
そんな方たちと接していて感じたことは、
環境だけを整えてもその人自身の変容がなければ
また同じことを繰り返してしまうのかもしれない・・・ということでした。
そこで、これからは
「根本的な原因となる心を整えていくこと」
「環境を整えること」
この二つを一緒に考えていきたいという気持ちで
福祉についても対応できるカウンセラーとしてカウンセリングルームを開設しました。
言葉だけのカウンセリングではなく、
線や色や形、ぐちゃぐちゃ描きなどアート表現を使っての自分自身と対話をしていく
アートカウンセリングという手法も得意としています。
一人ひとりが自分らしく豊かに生きることで、
よりよい希望に満ちた社会をそれぞれが自ら創り出していくことを願っています。